ホーム > くらし・環境 > 生活環境 > 環境政策 > 地球温暖化・エネルギー対策 > 「らんま先生のeco実験パフォーマンスショー」を開催しました
ページ番号:24360
更新日:2024年9月26日
ここから本文です。
本イベントは、終了しました。
たくさんのお申込み、誠にありがとうございました。
環境パフォーマーであるらんま先生のサイエンスマジック、ジャグリング、手品などの要素、プレゼン技術を融合させながら、地球(環境)へのメッセージを込めた知的体験型パフォーマンスで、課外教室のような雰囲気を作りあげていきます。
ぜひ、家族みんなでご参加ください!また、ご参加いただいた皆様に、暑い夏の熱中症予防に役立つボトル入りのクールタオルを記念品としてプレゼントします。
タオルを濡らして絞れば、ひんやり感を味わうことが出来ます。
らんま先生
全国の小学校や保育の先生の理科の研修講師を務め、子ども向け科学、環境雑誌の連載及び、監修を手掛けるなど、環境、科学講師の次世代のトップ講師の一人として注目されています。
平成30年8月1日(水曜日)午後2時00~午後3時30分
鎌倉生涯学習センターホール
鎌倉市在住、在勤、在学の方
申込先着:280人
平成30年7月17日(火曜日)~31日(火曜日)
受付時間は午前8時30分~午後5時15分(正午から午後1時を除く)です。
また、土、日曜日、祝日の受付はしておりません。
参加ご希望の方は、下記の電話番号又は窓口にて氏名・住所・連絡先を伝え、お申込み下さい。
複数名の場合は、お申し込みの際に参加する全ての方の氏名・住所、代表者の連絡先をお伝えください。
この事業は全国モーターボート競走施行者協議会からの拠出金を受けて実施するものです。