ページ番号:29023
更新日:2024年9月10日
ここから本文です。
鎌倉市環境基本条例に基づいて設置した審議会において、鎌倉市環境基本計画や鎌倉市地球温暖化対策地域実行計画の施策等に関して審議する市民委員を2名程度募集します。
市内に在住で、年に3~4回程度平日に開催するオンライン会議等に出席できる18歳以上の人。
会議はオンライン又は鎌倉市役所内の会場で参加するハイブリッド方式を想定しています。
令和6年(2024年)12月から2年間(予定)
会議の出席1回につき1万円(交通費込み)
「脱炭素社会の実現に向けて市民としてできること」をテーマに作文をまとめ(日本語、800字以上1200字以内、書式自由)に、住所・氏名(ふりがな)・生年月日・年齢・職業・Eメールアドレス・電話番号を記載した表紙をつけて提出してください。
令和6年(2024年)9月30日(月曜日)(必着)
環境政策課(できればEメールで提出。郵送、持参も可)
kankyo@city.kamakura.kanagawa.jp
環境部環境政策課環境政策エネルギー担当
電話番号:0467-61-3421
(平日の8時30分から12時、13時から17時)