第3次鎌倉市総合計画第2期基本計画前期実施計画
前期実施計画について
前期実施計画は、第3次鎌倉市総合計画第2期基本計画に掲げためざすべきまちの姿の実現に向けて、基本計画で示される「目標」や「施策の方針」を計画的・効果的に実現してくため必要とされる具体的な事業工程や経費などの概要を明らかにし、 毎年度における予算編成や事業実施の具体的指針となる短期計画です。
前期実施計画の計画期間は、平成18~22年度までの5年間とし、3年目にローリング(見直し)を実施します。
また、各年度の事業工程、予算額、実績、決算額、設定された事業目標と その達成度などの進捗状況については、WEB版として管理しています。
前期実施計画書(本編)平成18年4月作成
表紙・目次(PDF:164KB)
裏表紙(PDF:90KB)
第1章前期実施計画の概要(PDF:295KB)
- 計画策定の趣旨
- 計画の期間とローリング(見直し)
- 計画策定の考え方
- 重点施策
- 計画の推進に向けて
第2章前期実施計画の内容
- 人権を尊重し、人との出会いを大切にするまち(PDF:244KB)
- 歴史を継承し、文化を創造するまち(PDF:352KB)
- 都市環境を保全・創造するまち(PDF:531KB)
- 健やかで心豊かに暮らせるまち(PDF:658KB)
- 安全で快適な生活が送れるまち(PDF:732KB)
- 活力ある暮らしやすいまち(PDF:467KB)
WEB版前期実施計画(進行管理編)最終更新日:平成21年12月
実施計画書(WEB版)の見方について(PDF:177KB)
1計画の前提(PDF:32KB)
2まちづくりの展望に基づく分野別事業の推進
- 人権を尊重し、人との出会いを大切にするまち(PDF:33KB)
- 歴史を継承し、文化を創造するまち(PDF:69KB)
- 都市環境を保全・創造するまち(PDF:126KB)
- 健やかで心豊かに暮らせるまち(PDF:234KB)
- 安全で快適な生活が送れるまち(PDF:228KB)
- 活力ある暮らしやすいまち(PDF:76KB)
3計画の推進(PDF:35KB)