ホーム > くらし・環境 > 就職・雇用 > 就職活動支援・就職支援相談 > 若者の就労関係 > 生きづらさを抱えた若者の家族のためのセミナーと相談会

ページ番号:35226

更新日:2024年12月13日

ここから本文です。

生きづらさを抱えた若者の家族のためのセミナーと相談会

生きづらさを抱えた若者の家族のためのセミナーと相談会

働く事や自立に不安や悩みを持っている方の為の相談室「湘南・横浜若者サポートステーション( 外部サイトへリンク )」が、15歳から49歳までの働くことや自立を目指している方とそのご家族のためのセミナーと相談会を開催します。

ちらし(JPG:368KB)

(予約制)家族向けセミナー

悩みを抱えるご家族のために湘南・横浜若者サポートステーションができることをご説明します。参加には予約が必要です。

日時

2025年1月18日(土曜日)13時30分~15時

場所

湘南・横浜若者サポートステーション( 外部サイトへリンク )(鎌倉市小袋谷1-6-1/2F)

内容

社会参加や自立に悩む生きづらい若者に、家族はどう接したらいいのか? サポステなどの支援機関につながってほしいが、どう伝えたらいいのか?本セミナーでは毎回、サポステを利用していた当事者の方や、その家族の方に実際の体験談をお話し頂いています。

申込

湘南・横浜若者サポートステーション

【電話】0467-42-0203

【Eメール】shonan@k2-inter.com

(注)Eメールでのお申込みの場合はEメールの件名を「家族のためのセミナー参加の件」としてください。

(予約制)専門スタッフによる個別相談会

若者支援に長年携わるスタッフが、それぞれのケースのお話をうかがいます。参加には予約が必要です。

日時

2025年1月25日(土曜日)13時30分~15時 個別面談:10組(先着順)

場所

湘南・横浜若者サポートステーション( 外部サイトへリンク )(鎌倉市小袋谷1-6-1/2F)

内容

若者支援に長年携わる専門スタッフがそれぞれのケースのお話をうかがいます。「家から出られない」「生活リズムが崩れている」等今のお悩みや希望を聞きながら、助言や情報を提供します。支援のかたちはさまざまです。いっしょに考えていきましょう。

申込

湘南・横浜若者サポートステーション

【電話】0467-42-0203

【Eメール】shonan@k2-inter.com
(注)Eメールでのお申込みの場合はEメールの件名を「家族のためのセミナー参加の件」としてください。

お問い合わせ

所属課室:市民防災部商工課勤労者福祉担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階

電話番号:0467-61-3853

メール:rousei@city.kamakura.kanagawa.jp