ホーム > 市政情報 > 募集 > 職員などの募集 > 会計年度任用職員募集 > こどもと家庭の相談室相談員(会計年度任用職員)の募集
ページ番号:34227
更新日:2024年12月25日
ここから本文です。
詳細は受験案内をご確認ください。
※会計年度任用職員制度については、会計年度任用職員についてをご参照ください。
こどもや家庭に関する相談業務、児童虐待の通告受理及び対応(単独での行動もあります)
WORD、EXCEL等を使用しての文書作成、書類作成事務、PC事務作業。
社会福祉士、保健師、看護師、保育士、普通教員のいずれかの免許を有する人。
または児童福祉司任用資格のある人で児童相談経験のある人。
令和7年4月1日~令和8年3月31日まで。
5年を限度に更新できます。また、再度の選考を経て新たに採用されることは可能です。
受験者本人が「鎌倉市こどもと家庭の相談室相談員採用試験申込書」に必要事項を記入し、鎌倉市役所こども相談課(42番窓口)へ提出してください。(郵送不可)
令和7年1月6日(月曜日)~令和7年1月16日(木曜日)(土日祝日を除く)
午前9時~正午または午後1時~5時
所属課室:こどもみらい部こども家庭相談課こどもと家庭の相談室担当
鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階
電話番号:0467-61-3751