ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 鎌倉市高齢者保健福祉計画 > 「鎌倉市高齢者保健福祉計画(令和3年度~令和5年度)(素案)」に関する意見の募集(結果)について
ページ番号:23245
更新日:2021年4月2日
ここから本文です。
第8期鎌倉市高齢者保健福祉計画(素案)について、市民の皆様から貴重なご意見をお寄せいただき、ありがとうございました。意見公募のの結果といただいたご意見に対する市の考え方を次のとおり公表します。
高齢者に関する保健福祉事業や介護保険制度の円滑な実施に関する目標や取り組む施策を定めた総合的な計画として、令和3年度から令和5年度までの3年間を計画期間とする鎌倉市高齢者保健福祉計画の素案をまとめました。
この素案に対する意見公募(パブリックコメント)は、令和3年1月15日をもちまして終了しました。
令和2年12月15日(火曜日)から令和3年1月15日(金曜日)まで【意見募集期間最終日に必着とします】
鎌倉市内在住・在勤・在学者か鎌倉市に納税義務がある方など。
(鎌倉市意見公募手続条例第2条第1項第3号に規定する「市民等」)
令和3年1月15日(金曜日)(必着)までに、住所・氏名・電話番号を添えて次の方法で提出をお願いします。
・直接提出
・郵送
〒248-8686 鎌倉市御成町18-10 鎌倉市 健康福祉部 高齢者いきいき課 いきいき福祉担当宛
・ファックス
0467-23-8700(「高齢者いきいき課宛」と明記してください。
・Eメール
kourei@city.kamakura.kanagawa.jp
意見書の様式に決まりはありませんが、様式を用意しましたので、ダウンロードしてご使用ください。
なお、任意の様式でご提出いただく際には、住所・氏名(団体の場合は所在地、名称、代表者氏名)・電話番号の記入をお願いします。
このホームページのほか、以下の場所で、印刷物を配布しています。