ホーム > くらし・環境 > 交通 > パーク&ライド > 由比ガ浜パーク&ライド

ここから本文です。

更新日:2022年2月10日

由比ガ浜パーク&ライド

現在、「由比ガ浜パーク&ライドシステム」の利用については休止しています。

また、これに併せて、県営由比ガ浜地下駐車場から鎌倉駅、鶴岡八幡宮に向かうシャトルバスも運休しています。

なお、再開時期については、決定次第、お知らせいたしますので、ご理解をいただけますようお願いいたします。

システム概要

鎌倉地域へ入る南の玄関口“由比ガ浜”に隣接する県営由比ガ浜地下駐車場にマイカーを停め、駐車場から徒歩約5分の江ノ電和田塚駅、由比ヶ浜駅で江ノ電に乗り換え、または鎌倉駅、鶴岡八幡宮方面へ向うシャトルバスに乗り換え、鎌倉地域へ移動してもらうシステムです。駐車場と江ノ電及び5つの路線バス指定区間内乗車券(2枚)をお得な料金で利用することができます。

システム
開始日

平成13年12月1日

実施日等

1月1日~3日、7月・8月を除く毎日

チケット発売時間:9時~15時

駐車場営業時間:9時~18時(7月8月:営業時間6時から21時)

土曜日・日曜日・休日はシャトルバスを運行

ただし、1月4日~成人の日、4月第2日曜日、4月27日~5月7日はシャトルバスは運休します

利用対象車種

普通乗用車

利用料金

自動車1台あたり1,740円

【内訳】
5時間分の駐車料金
駐車場~鎌倉駅・鶴岡八幡宮循環のシャトルバス(午後は鎌倉駅降り返し)、
江ノ電鎌倉駅~長谷駅、5つの路線バス指定区間(鎌倉駅~北鎌倉・大塔宮・
浄明寺・名越・大仏前)が1日自由に乗り降りできるフリー切符2枚

【特典】
協賛寺社の拝観料割引や縁起物の進呈等

協賛美術館等の入館料割引や粗品進呈

協賛店の特別サービス

→協賛店等リストはこちら

【その他】
5時間を超えた場合の駐車料金は210円/30分
フリー切符の追加購入は、大人1枚470円・小人1枚240円
駐車場は、一般駐車場利用者と共用(駐車台数は、約200台)
シャトルバスは、20分間隔で運行(道路状況により遅延する場合があります)
シャトルバスは、一般の路線バスとしても乗車可能(大人180円・小人90円)
※但し、ICカードの場合:大人178円・小人89円

 

観光シーズン(6月・11月頃)及びゴールデンウイーク期間中は、混雑が予想されますので

時間に余裕をもってお出かけください。

切符発売場所

県営由比ガ浜地下駐車場内券売機

事業主体

神奈川県・鎌倉市・京浜急行バス(株)・江ノ島電鉄(株)・タイムズ24(株)

フリー区間イメージ図(PDF:180KB)

駐車場案内図

画像:駐車場案内図

ご利用方法

文字:ステップ1写真:駐車場入口1

パークアンドライド駐車場の入口は2箇所です。国道134号の両側に、地下へ下るスロープがあります。

写真:駐車場入口2

文字:ステップ2kenbaiki

駐車場にマイカーを停めたら、自動発券機にてチケットを購入してください。

なお、フリー切符を追加購入する場合も同様に自動発券機にてご購入できます。

 

文字:ステップ3写真:バス

 

 フリー切符を受け取ったら、徒歩約5分の江ノ電和田塚駅又は由比ヶ浜駅へ。土日・休日は待合ロビー横から約20分間隔で運行しているシャトルバスをご利用されると便利です。

文字:ステップ4seisanki1

 

お帰りの際は出口の精算機にチケットのQRコードを読み込ませます。5時間を超えた場合210円/30分の追加料金を併せてお支払い下さい。

なお、駐車場の営業時間を超えた場合、出庫が翌日になりますのでご注意下さい。

                                                 seisanki2

 

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、下記リンク先から無料ダウンロードしてください。

鎌倉市ホームページについて

お問い合わせ

所属課室:まちづくり計画部都市計画課交通政策担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎3階

電話番号:0467-61-3658

メール:koutsu@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示