ホーム > 市政情報 > 審議会・協議会・委員会 > 附属機関について > 鎌倉市緑政審議会 > 緑政審議会 市民委員の募集
ページ番号:221
更新日:2023年9月25日
ここから本文です。
緑政審議会は、「鎌倉市緑の保全及び創造に関する条例」に基づき設置される審議会で、緑の保全及び創造についての基本的事項又は重要事項を調査審議するものです。
市内に在住の18歳以上で、平日昼間に開催する会議(年2、3回)に出席できる方。
3人
令和6年(2024年)1月23日から令和8年(2026年)1月22日まで
会議1回につき1万円
「市民委員の委嘱に当たって」と題し、市の緑行政の現状と課題、自身の緑化活動への参加等をまとめた作文(1,000字以内。様式自由)に、住所、氏名、年齢、性別、電話番号を記載して提出してください。
Eメール、郵送または持参のいずれかの方法でみどり公園課まで提出してください。
令和5年(2023年)8月31日(木曜日)必着
Eメール、持参の場合は当日17時00分まで
鎌倉市都市景観部みどり公園課みどり担当
住所:〒248-8686 鎌倉市御成町18番10号(持参の場合は、市役所本庁舎3階のみどり公園課窓口まで)
Eメール:midori@city.kamakura.kanagawa.jp
電話番号:0467-61-3486(直通)
過去の募集状況については「緑政審議会 市民委員の募集(過去の募集)」のページでご確認ください。