ホーム > くらし・環境 > 地域コミュニティ・市民活動 > (旧制度)市民活動団体と市による相互提案協働事業 > 市民活動団体と鎌倉市による協働事業報告会を開催しました(22年度実施分)
ページ番号:8484
更新日:2014年6月20日
ここから本文です。
平成22年度に実施した「市民活動団体と鎌倉市による協働事業」の事業報告会を、平成23年6月28日(火曜日)午前10時より開催し、市提案協働事業(5団体)と市民活動団体提案協働事業(3団体)の事業報告を行いました。
(詳しいスケジュールについては、日程表(PDF:190KB)をご覧下さい。)
平成23年度協働事業報告会における資料と質疑応答は以下のとおりです。
1.不用品登録制度
2.ハイキングコースパトロール事業
3.落書きのないまちづくり事業
4.子ども会館運営事業
5.「WE LOVE 若宮大路」事業
6.失語症等成人中途言語障害者への支援事業
7.図書館とともだちになろう(図書館振興)事業
8.玉縄民俗資料館のリニューアル事業
平成23年6月28日(火曜日)午後2時より、鎌倉市協働事業推進協議会において、平成23年度協働事業報告会に伴う、事業評価を行いました。
詳細については、「市民活動団体と鎌倉市による協働事業(平成22年度実施分)事業評価」(PDF:325KB)をご覧下さい。
所属課室:市民防災部地域のつながり課地域のつながり担当
鎌倉市御成町18-10 第3分庁舎1階
電話番号:0467-23-3000
内線:2311