ホーム > くらし・環境 > 地域コミュニティ・市民活動 > (旧制度)市民活動団体と市による相互提案協働事業 > 相互提案協働事業公開プレゼンテーションの開催
ページ番号:27149
更新日:2024年7月10日
ここから本文です。
令和2年度(2020年度)に実施を予定していた「市民活動団体と市による相互提案協働事業」につきましては、新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、採択されたすべての事業の実施が見送りとなりました。
つきましては、見送られた事業について令和3年度(2021年度)の実施に向けた調整を行っていくことから、令和3年度(2021年度)実施分にかかる新規事業の募集は行わないこととなりました。
上記の理由により、令和3年度(2021年度)実施分にかかる公開プレゼンテーションは開催しません。
何卒、ご理解いただきますようお願いいたします。
令和2年度に実施する協働事業公開プレゼンテーションを開催します。傍聴は自由です。
令和元年10月27日(日) 午後1時30分~午後3時(予定)
鎌倉市役所 本庁舎2階 全員協議会室
※ご来場の場合は公共交通機関をご利用ください。
令和2年度の提案事業について、提案団体と市担当課がプレゼンテーションを実施します。
令和2年度実施提案事業一覧
事業名 |
担当課 |
団体 | 概要 |
SDGsみらい塾 第三期 (市民活動団体提案) |
企画計画課 |
NPO法人 鎌倉ユネスコ協会 |
SDGsの目標達成に貢献する市民の育成やSDGsを中心とした市内NPOネットワークの拡充、市専門家との協働を目的に既に開催されているSDGsみらい塾の拡充を行う。 |
梶原大通り街路樹桝再生事業 (市民活動団体提案) |
公園課 | 梶原山町内会 | 梶原大通りの街路樹桝にツツジを補植することにより雑草の繁茂を防ぎ、市の雑草刈りの手間を省き、団地内市有地の景観を保持する。 |
「鎌倉観光公式ガイド」のコンテンツ充実事業 (市民活動団体提案) |
観光課 | NPO法人 鎌倉シティズンネット | 団体が開発中の「鎌倉なびマップ」の情報を鎌倉市の紹介ページ「鎌倉観光公式ガイド」にリンクを張ることによって情報の充実を図り、「鎌倉観光公式ガイド」のコンテンツの不備や改良を行う。 |
所属課室:市民防災部地域のつながり課地域のつながり担当
鎌倉市御成町18-10 第3分庁舎1階
電話番号:0467-23-3000
内線:2311