ホーム > 産業・まちづくり > 市街地整備 > 鎌倉駅周辺地区のまちづくり

ページ番号:1868

更新日:2024年7月5日

ここから本文です。

鎌倉駅周辺地区のまちづくり

  • 古都中心市街地まちづくり構想(平成12年8月 策定)

    この構想は、鎌倉駅周辺地域を中心とする古都中心市街地のまちづくりについて、市長から委嘱された地元町内会・商店会・公共的団体・公募市民・学識経験者21人の委員からなる「古都中心市街地まちづくり協議会」が中心となってまとめた構想(案)をもとに、行政内での一定の手続きを経て策定したものです。

  • 鎌倉駅西口周辺まちづくり基本計画(平成14年7月 策定)
     『古都中心市街地まちづくり構想』の中で総合的に推進していく8つのプロジェクトのうち、その重要性や効果から「鎌倉駅東口・西口周辺のまちづくり」をモデ ルプロジェクトとして抽出し、先行的に具体の検討を行うため鎌倉駅周辺地域を中心とする市民等17名による「プロジェクト会議」を設置し、基本計画を確定したものです。 
  • 古都21世紀鎌倉会議(平成13年11月 開催)

    鎌倉市では、地域の歴史と文化を核とした個性的なまちづくりのあり方を考えるため、シンポジウム「『古都・21世紀』鎌倉会議」を開催しました。

お問い合わせ

所属課室:まちづくり計画部市街地整備課市街地整備担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎3階

電話番号:0467-61-3836

メール:ur-ofuna@city.kamakura.kanagawa.jp