ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育 > 青少年育成 > わかたま(自習スペース)

ここから本文です。

更新日:2023年3月13日

わかたま(自習スペース)

利用方法(予約ページ)については、利用方法をご覧ください。
よくあるお問い合わせについては、よくあるお問い合わせをご覧ください。

わかたま大船のご利用について

大船行政センター屋上防水及び外壁改修修繕のお知らせ

わかたま(自習スペース)とは

青少年の居場所として、「わかたま(自習スペース)」を開設しています。

学習・読書などに利用できる自習スペースです。

『わかたま』という言葉は、玉縄青少年会館ロビーを利用していた青少年のアイデアから生まれました。

卵から親鳥になる途中の若鳥を、また若者のたまり場をイメージしたものです。

利用対象

鎌倉市内に在住・在勤・在学で中学生以上の方

利用時間

9時から21時
(注)中学生は20時以降、利用できません。

場所

鎌倉生涯学習センター(きらら鎌倉)1階

  • 利用定員:6名
  • 住所:小町1-10-5
  • 最寄駅:JR鎌倉駅
  • 休館日:毎月最終月曜日、年末年始(12月29日~1月3日)

玉縄青少年会館1階

  • 利用定員:7名
  • 住所:玉縄1-2-1
  • 最寄駅/バス停:JR・湘南モノレール 大船駅/神奈中バス「玉縄出張所前」
  • 休館日:毎月最終月曜日、年末年始(12月29日~1月3日)

大船行政センター3階

  • 利用定員:8名(最大)
  • 住所:大船2ー1-26
  • 最寄駅:JR大船駅
  • 休館日:年末年始(12月29日~1月3日)

腰越行政センター2階

  • 利用定員:10名(最大)
  • 腰越864
  • 最寄駅/バス停:江ノ電腰越駅、湘南モノレール西鎌倉駅/江ノ電バス「中川」
  • 休館日:年末年始(12月29日~1月3日)

 利用方法

  1. 利用は予約制です。
  2. 下記URLよりご予約ください。※令和4年3月22日(火曜日)以降の予約ができます。ご不明点は下記問い合わせ先までご連絡ください。
    URL:https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/142042-u/reserve/offerList_initDisplay.action( 外部サイトへリンク )
    yoyakutop
  3. 予約時間は1回につき、4時間以内となりますのでご留意ください。
    引き続き、ご利用したい場合は、1回目の利用時間終了後、再度予約申込をしてください。
  4. 予約をキャンセルする場合は速やかに手続きを行ってください。

利用方法マニュアル

利用にあたってのお願い

1)中学生の利用は20時までとなります。

2)小学生が利用される場合は、保護者同伴にてご利用ください。

保護者同伴とは大人の方と一緒にご利用することで、中高生の方と一緒に来られても、利用できません。

保護者同伴でない場合は、次の条件のもと利用可とします。

  1. 保護者の了承を必ず得てください。
  2. 利用年齢は小学4年生以上とします。
  3. 利用時間は18時までです。

3)静かにご利用ください。

但し、施設内は様々な団体が利用されます。ご利用時に音が聞こえることもあるかと思いますが、ご承知の上、ご利用ください。

4)音量の出る機器は使用しないでください。

5)食事は施設内ではご遠慮ください。

6)ごみは各自でお持ち帰りください。

7)複数席にわたる予約はご遠慮ください。

8)新型コロナウイルス感染予防対策として、下記事項についてご協力お願いします。

  1. 手指の消毒及び利用した机・椅子の消毒
  2. 下記に該当する場合は、ご利用をお控えください。
    • 体温が37.5度以上の発熱や、平熱比で1度以上超えている場合
    • 息苦しさ、強いだるさ、咳、頭痛等、嗅覚・味覚障害などがある場合
    • 新型コロナウイルス感染症の陽性者と濃厚接触がある場合

 よくあるお問い合わせ

みなさまより、よくいただくご質問を掲載しております。ぜひご活用ください。

問い合わせ先

こどもみらい部青少年課

0467-61-3886(直通)

(注)8時半~17時(平日のみ)

鎌倉青少年会館

0467-23-7530

(注)9時~17時
毎月最終月曜日休館

玉縄青少年会館

0467-44-0480

(注)9時~17時
毎月最終月曜日休館

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、下記リンク先から無料ダウンロードしてください。

鎌倉市ホームページについて

お問い合わせ

所属課室:こどもみらい部青少年課青少年担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階

電話番号:0467-61-3886

メール:k-ssn@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示