ホーム > くらし・環境 > マイナンバー制度 > マイナンバーカードの受取方法について

ここから本文です。

更新日:2023年6月20日

マイナンバーカードの受取方法について

お知らせ

マイナンバーカードの受取に関する手続きの混雑緩和について

マイナンバーカードにつきましては、令和5年6月現在、申請から交付まで約1か月程度で完了できる状況となっております。

詳しくは「マイナンバーカードの交付状況について」をご参照ください。

また、市役所市民課のみ、予約なしでお受け取りいただけますが、曜日により、30分以上お待ちいただくことがあります。特に11時~14時、16時00分~17時は混雑する傾向がありますので、お時間に余裕をもってお越しください。

※密を避けるためにも、事前のご予約をお願いいたします。

なお、マイナンバーカードの受取については、期限が設定されておりますが、しばらくの間保管しておりますので、期限を過ぎてもお受け取りいただけます。

注意

  • マイナンバーカードを申請し、まだ受け取っていない方は、受取方法を確認の上、お早めにお受け取りください。長期間受取がない場合、改めてカードの申請が必要になる場合があります。
  • マイナンバーカードの申請後、カードの受け取り前に住所の変更があった場合(市内での変更を除く)、カードの申請が無効となるため、改めてカードの申請が必要となります。
  • マイナンバーカードの申請状況等の確認については、市民課にお問い合わせください。

お受取り

受取について

  1. 交付の準備ができましたら、市役所からカードの受取についてご案内をお送りします。
  2. 原則としてご本人にお越しいただく必要があります(15歳未満の方や、成年被後見人の方は、法定代理人(親権者や成年後見人)とご本人が一緒にお越しください)。
  3. 代理人による受取をご希望の方(やむを得ない理由により来庁が困難な方)はこちらをご確認ください。
  4. 事前に受取日及び場所を、予約システム又は電話からご予約ください。受取場所はこちら

1.予約システム

個人番号カード受取窓口予約システム( 外部サイトへリンク )へ遷移します。

2.電話

0467-61-2323(平日9時00分~12時00分、13時00分~17時00分)

3.聴覚障がい者専用FAX

0467-23-5166

必要な持ち物(本人がお越しになる場合)

  1. 個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書
    (※市役所から郵送する受取のご案内に同封しています。)
  2. マイナンバーの通知カード(令和2年5月25日以降に出生された方/令和2年5月25日以降に海外から転入された方/紛失された方は不要/マイナンバーカード再交付の方は不要)
  3. 住民基本台帳カード(交付されている方のみ)
  4. 本人確認書類(※下記のAから1点か、Bから2点)
  5. 法定代理人の本人確認書類(※申請者が15歳未満の方や、成年被後見人の方のみ。下記のAから1点か、Bから2点)
  6. 代理権(法定代理人であること)がわかる書類(※申請者が15歳未満の方や、成年被後見人の方のみ)
    1.15歳未満の場合⇒戸籍証明書(鎌倉市の住民票で親子関係の確認が取れる場合は省略可)
    2.成年被後見人⇒登記事項証明書(原則として発行日から3カ月以内のもの)

本人確認書類(有効期限があるものは期限内のもの)

【A】
  • 住民基本台帳カード(写真付)
  • マイナンバーカード
  • 旅券
  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付されたもの)
  • 身体障害者手帳
  • 精神障害者保健福祉手帳
  • 療育手帳
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書
  • 一時庇護許可証
  • 仮滞在許可証
【B】
  • 生活保護受給者証
  • 健康保険の被保険者証
  • 介護保険被保険者証
  • 年金手帳
  • 各種年金証書
  • 児童扶養手当証書
  • 特別児童扶養手当証書
  • 小型船舶操縦免許証
  • 宅地建物取引士証
  • 猟銃・空気銃所持許可証
  • 学生証
  • 診察券
  • 官公署がその職員に対して発行した身分証明書
  • 民間企業の社員証

などのうち、券面に「住所+氏名」もしくは「氏名+生年月日」が記載されているものに限ります

代理人による受取について

【重要】本人が来庁できない場合は、必ず事前に市民課(直通:0467-61-2300)へご連絡ください。

マイナンバーカードの申請者ご本人が、病気、身体の障害、長期出張、申請者本人が未就学児である等の理由により、市役所に来庁が困難であると認められるときは、代理人(法定代理人又は任意代理人)の方がカードを受け取ることができます。

やむを得ない理由に該当する場合は次のとおりです。

  • 病気、身体の障害等により交付申請者の来庁が困難であると認められるとき
  • 長期(国内外)出張者、長期に航行する船員など仕事の内容、勤務場所、勤務形態等の客観的状況に照らして交付申請者の来庁が困難であると認められるとき
  • 交付申請者が未就学児や高校生以下の学生で来庁することが困難であるとき

なお、「仕事が忙しくて来庁できない」などの理由では代理人への交付は行えませんのでご注意ください。

必要な持ち物(代理人がお越しになる場合)

  1. 個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書
    (「委任状」欄、「暗証番号」欄等すべてご記入いただき、宛名面に貼られた目隠しシールを「暗証番号欄」の上に貼り直してください。)
  2. マイナンバーの通知カード(令和2年5月25日以降に出生された方/令和2年5月25日以降に海外から転入された方/紛失された方は不要/マイナンバーカード再交付の方は不要)
  3. 住民基本台帳カード(交付されている方のみ)
  4. 申請者ご本人が受取に来られない状態であることがわかる書類
    (例:寝たきりの状態にあり車椅子等での移動も困難であることがわかる、医師の診断書・身体障害者手帳・施設の入所証明書等。長期出張の場合にはその旨がわかる、長期出張先での名刺等)
    詳しくは市民課へお問い合わせください。
  5. 申請者本人の本人確認書類原本)※1.~3.のいずれか
    1.Aから2点
    2.Aから1点+Bから1点の計2点
    3.Bから3点(ただし、1点は本人の写真付が必要)
    申請者本人が病院に入院されている方又は施設に入所されている方で、顔写真付きの本人確認書類をお持ちでない場合は、病院長又は施設長により証明された個人番号カード顔写真証明書(病院・施設入所者用)(PDF:442KB)をお持ちください。
    申請者本人が在宅で保健医療・福祉サービスを受けている方で、顔写真付きの本人確認書類をお持ちでない場合は、介護支援専門員(ケアマネージャー)及びその所属する事業者の長により証明された個人番号カード顔写真証明書(在宅介護の方用)(PDF:47KB)をお持ちください。
    申請者本人が未就学児や高校生以下のお子さんで顔写真付きの本人確認書類をお持ちでない場合には、その方の法定代理人により証明された個人番号カード顔写真証明書(15歳未満用)(PDF:44KB)をお持ちください。
  6. 代理人の本人確認書類原本)※1.~2.のどちらか
    1.Aから2点
    2.Aから1点+Bから1点の計2点
    A書類をお持ちでない方は、代理人になることができません

本人確認書類(有効期限があるものは期限内のもの)

【A】
  • 住民基本台帳カード(写真付)
  • マイナンバーカード
  • 旅券
  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書(平成24年4月1日以降に交付されたもの)
  • 身体障害者手帳
  • 精神障害者保健福祉手帳
  • 療育手帳
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書
  • 一時庇護許可証
  • 仮滞在許可証
【B】
  • 生活保護受給者証
  • 健康保険の被保険者証
  • 介護保険被保険者証
  • 年金手帳
  • 各種年金証書
  • 児童扶養手当証書
  • 特別児童扶養手当証書
  • 小型船舶操縦免許証
  • 宅地建物取引士証
  • 猟銃・空気銃所持許可証
  • 学生証
  • 診察券
  • 官公署がその職員に対して発行した身分証明書
  • 民間企業の社員証

などのうち、券面に「住所+氏名」もしくは「氏名+生年月日」が記載されているものに限ります


そのほか、やむを得ない理由にもかかわらず、代理人への交付の要件を満たさない場合には職員がご自宅等に訪問して交付することも可能です。詳しくはお問い合せください。

受取場所について

市役所市民課のほか、支所(腰越・深沢・大船・玉縄。※予約の方限定)でもお受け取りいただけます。

  • ご予約は受取希望日の5開庁日以上前までに完了してください。なお、6週先の日時まで予約可能です。5日以内の受取希望の場合は、市役所市民課でのみ受取当日、市民課35番窓口設置の番号発券機で番号札をお取りいただき、番号順に対応いたします。また、日により30分以上お待ちいただくことがございますので、ご了承ください。
  • 大船ルミネウィング6階の市民サービスコーナーではお受取りできませんのでご注意ください。
  • 平日及び第2・第4土曜日のほか、臨時窓口を開設する場合もございます。随時、ホームページでお知らせいたします。

マイナンバーカード受取窓口

市役所市民課
  • 平日 8時30分~17時
  • 第2・第4土曜日 9時~12時、13時~16時
  • (混雑状況によっては受付最終時間よりも前に受付終了となる場合があります)
支所
  • 平日の予約した日時のみ

マイナンバーカードの交付に関するお問い合わせ先

  • 0467-61-2300(市民課直通)
  • 0467-61-2323(交付予約専用。平日の9時~12時、13時~17時)
  • ファックス:0467-23-8700
  • 発行や制度に関するお問い合わせは、0120-95-0178(マイナンバーコールセンター)へ。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、下記リンク先から無料ダウンロードしてください。

鎌倉市ホームページについて

お問い合わせ

所属課室:市民防災部市民課

電話番号:0467-61-2300

ファクス番号:0467-23-8700

メール:shiminka@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示