特別徴収税額通知受取方法変更申出書
eLTAXを介して給与支払報告書を提出する際に選択した特別徴収税額通知の受取方法を、年度の途中で変更したい場合(通知先メールアドレスの変更含む)に使用する申出書です。
書式データ
注意事項
記入・提出上の注意
- 変更があった場合は、速やかに提出してください。新年度の特別徴収税額決定通知書の受取方法の変更を希望する際は、3月31日(3月31日が土曜・日曜の場合は、翌開庁日)までに必着でご提出してください。(3月31日以降の受取方法の変更届をご提出された場合は当初決定通知書に反映及び変更後の受取方法を反映した決定通知書の再発行はご対応できず、税額等の変更による変更通知からの反映になりますので期日にはご留意ください。ただし、途中入社等により新たなに特別徴収義務者となる場合は期中で決定通知を発送するため、変更後の受取方法を反映した決定通知書が発送される場合もございます。)
- 受取方法は、事業所ごとに設定されます。特定の従業員のみ受取方法を別にすることはできませんのでご了承下さい。
- eLTAX(地方税ポータルシステム)を利用し、訂正の給与支払報告書(受取方法の訂正のみ)の提出と本書の提出を併用した場合は、本書の変更内容を優先しますのでご留意ください。
- 選択した特別徴収税額通知の受取方法は、税額が決定した際に送る決定通知のほか、通知内容に変更が生じた際に送る変更通知にも同じ受取方法が反映されます。
- メールアドレスが未設定の場合、または設定されたメールアドレスに誤りがある場合には、書面通知のみ送付する可能性があります。
提出方法
下記の担当課へ持参、郵送、FAXのいずれかで提出してください。
各支所、市民サービスコーナー(大船ルミネウィング6階)、電子メールでは受け付けしておりません。
提出先
市民税課(市役所本庁舎1階16・17番窓口)
- 電話:0467-61-3921(直通)
- 住所:〒248-8686鎌倉市御成町18-10
- 受付時間:8時30分~17時00分(土曜、日曜、休日を除く)