ホーム > 健康・福祉・子育て > 妊娠・出産 > あかちゃんが生まれたら > 産後のサポート > 妊産婦健康診査
ここから本文です。
更新日:2023年7月3日
鎌倉市妊産婦健康診査費用補助は、16回分です。
補助券は、本庁(市民健康課窓口)または各行政センターで母子健康手帳と一緒にお渡しします。
妊婦健康診査 |
12,000円 ×1回 |
助産院では使用できません。 |
5,000円 ×13回 |
助産院でも使用できます。 | |
産婦健康診査 |
3,000円 ×2回 |
概ね産後2週間と1か月 |
追加分 「お母さんのための子育てアンケート」 |
2,000円 ×2回 |
産婦健康診査時に使用 (アンケートのみの使用は不可) アンケート用紙はこちら(PDF:160KB) |
補助券は発行日から使用できます。受診時には毎回必ず、補助券をご持参ください。
健診費用の総額から、補助券に記載されている金額が差し引かれます。
医療機関から「市に請求できない」と言われた場合や健康診査費用額が補助額未満の場合は、市民健康課に償還払いの手続きを行ってください。申請方法は、こちらをご覧ください。
鎌倉市妊産婦健康診査費用補助券を市民健康課でお渡しします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、下記リンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:健康福祉部市民健康課保健活動担当 担当者名:保健活動担当
鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階
電話番号:0467-61-3944
メールアドレス:shikenko-phn@city.kamakura.kanagawa.jp