ここから本文です。

更新日:2023年11月30日

産後のお母さん向け配食サービス

産後のお母さんの負担を軽減し、心身の回復と健康を保てるよう、出産後間もないあかちゃんがいるご家庭に栄養バランスのとれた食事をお届けするサービスです。食事をお届けの際に、事業者からお声かけをし、産後の見守りも行います。

対象

鎌倉市に住民票があり、配食サービスの利用を希望する産後30日以内の方

内容

利用申請後、1食あたり500円の「鎌倉市産後のお母さん向け配食サービス利用券」(30食分)をお送りします。
配食取扱業者に直接、申込みをすると、食事が届きます。

利用期限は産後30日目までです。
例)出産日が令和4年10月10日の方→利用期間は令和4年10月10日~令和4年11月8日

  • 事業者にお申込みの際は、「鎌倉市産後のお母さん向け配食サービス利用券」を利用すること、利用希望日と配食希望数を伝えてください。
  • 事業者によっては、直前の申込みを受けられない場合がありますので、余裕をもって申込みをしてください。
  • 希望される食事の差額は事業者に直接お支払いください。
  • 事業者が休みの日、年末年始は利用できない場合があります。
  • 出産後、スムーズに利用するためには、出産前に事前に申請し、どの事業者を利用するか、選んでおくことをお勧めします。

配食取扱業者

事業所名 住所 電話 宅配地域

献立表等

食事サービスW.Co キッチンかまくら  鎌倉市台5-2-3 0467-47-8341 市内全域

献立表(11月)(PDF:405KB)

宅配クック1・2・3(株式会社シニアライフクリエイト) 鎌倉市常盤648ー4 0467-31-5080 市内全域

チラシ(PDF:1,309KB)

献立表(11月)(PDF:553KB)

配食のふれ愛(株式会社シルバーライフ) 藤沢市鵠沼海岸1-14-18 0466-52-5156 市内全域

献立表(11月)(PDF:245KB)

献立表(12月)(PDF:289KB)
チラシ(PDF:282KB)

ハレルヤ(はわい家) 藤沢市本町3ー9-2 0466-21-6575 市内全域(一部地域を除く) チラシ(PDF:662KB(PDF:662KB)

 

申請方法

申請はこちら( 外部サイトへリンク )から。

  • 産婦の方のお名前で申請してください。
  • 申請には、母子健康手帳の「表紙」と「出産の状態」のページ(出産日が記載されているページ)が必要です(e-kanagawaでの申請の際は、画像を添付してください)。
  • 出産前からの申請が可能です。出産後、母子健康手帳の「表紙」と「出産の状態(PDF:304KB)」のページをメールで送ってください。
  • 窓口・郵送でのお申込みも可能です(12月29日~1月3日は市役所閉庁期間です)。

その他

  • 同居されているご家族が利用することも可能です。
  • アレルギー食への対応はできません。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、下記リンク先から無料ダウンロードしてください。

鎌倉市ホームページについて

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部市民健康課保健活動担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階

電話番号:0467-61-3944

メール:shikenko-phn@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示