ホーム > 健康・福祉・子育て > 妊娠・出産 > 0歳のお子さんの健康診査等 > 新生児聴覚検査
ページ番号:34708
更新日:2025年2月6日
ここから本文です。
聞こえに問題ないかを早期に発見するために行われる新生児聴覚検査の費用の一部補助を行います。
新生児聴覚検査は出産後の入院中に、あかちゃんが寝ている間に行われます。
母子健康手帳と一緒にお渡しした「ママとあかちゃんのための健康診査費用補助券」の中の新生児聴覚検査の補助券をお使いください。
原則、新生児
AABR(自動聴性脳幹反応) 3,000円/件
OAE(耳音響放射) 1,500円/件
県外の医療機関で受診したり、検査費用が補助額未満だった場合等は償還払いの手続きを行ってください。
手続きをされる方は、次の書類をこども家庭相談課に持参または郵送してください。
※郵送される場合は、簡易書留や特定記録での郵送をお勧めします。
1 鎌倉市新生児聴覚検査費補助金申請書(PDF:132KB)
鎌倉市新生児聴覚検査費補助金申請書(エクセル:42KB)
2 検査費用の領収書のコピー(検査費用が出産費用に含まれている場合は、その領収書の写し。出産費用の 内訳が記載された「医療費明細書」等が発行されている場合は、あわせて添付してください)
3 母子健康手帳の聴覚検査の記録が書かれているページのコピー
4 使用できなかった補助券(2枚1組)
検査費用に健康保険が適用された場合は、小児医療証での対応となります。
検査日から1年以内
〒248-8686
鎌倉市御成町18-10
こども家庭相談課母子保健担当
所属課室:こどもみらい部こども家庭相談課母子保健担当
鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階
電話番号:0467-61-3944