がん患者補整具(ウィッグ【かつら】)購入費助成
がん患者補整具(ウィッグ)購入費助成事業
がん患者の治療と社会参加等の両立を支援し、療養生活の質の向上や経済的負担の軽減が図れるよう、ウィッグ購入費用を助成する事業を実施します。
助成を受けることができる方
助成の対象となる方は、次の項目すべてに該当する方です。
- 申請日時点で鎌倉市の住民基本台帳に記載されている方
- 抗がん剤治療等の副作用に伴う脱毛症状によりウィッグが必要な方
対象となるもの
- ウィッグ(全頭用であるもの。毛付き帽子含む)
- 頭皮保護ネット
助成額
30,000円を上限として助成します。(1人1回まで)
助成対象期間
ウィッグを購入した日の翌日から起算して1年以内に申請してください。
申請の流れ
(1)申請
「鎌倉市がん患者補整具購入費助成金申請書」に必要事項を記入して、以下の書類の写しを添えてご申請ください。
申請書(PDF:114KB)
申請書の記入例(PDF:167KB)
- 脱毛の副作用がある抗がん剤治療等の受診を証明する書類(診療明細書、治療方針計画書、お薬手帳等)
- ウィッグを購入した金額の明細が分かる書類(領収書)
- 民間のがん保険などからウィッグ購入費用の助成を受けている場合、金額の明細が分かる書類
- 運転免許証、健康保険証(申請時に鎌倉市に住所があることが分かる書類)
- 申請者の健康保険証等(対象者が未成年である場合に限る。申請者が法定代理人であることが分かる書類)
(2)助成決定
「鎌倉市がん患者補整具購入費助成交付決定通知書」が届きます
(3)助成金の支払い
(1)で記入していただいた口座に振り込まれます(振込日は(2)の「鎌倉市がん患者補整具購入費助成交付決定通知書」に記載します)。