ホーム > 市政情報 > 施策・計画 > 鎌倉市スマートシティについて > 市民対話
ページ番号:30277
更新日:2025年4月24日
ここから本文です。
令和2年11月18日及び21日実施のスマートシティ市民対話について、当日の様子を動画にまとめました。
市民の皆さんがどんな生活をしていきたいか、どんなまちにしていきたいと感じているか。当日の対話の様子を動画でぜひご覧ください。下記の「鎌倉市スマートシティ市民対話報告書」も併せてご覧ください。
皆さんが直面している日常の困り事や、理想とする未来の暮らし方について対話を通じてみんなで問題を共有し、解決策のヒントをともに考えました。
全3回開催し、小学生から80代以上の幅広い年代の100名以上の方にお申込みいただきました。誠に有難うございました。
当日の内容や様子を報告書(速報版)にまとめましたのでご覧ください。
(注)3回とも同一内容
オンライン
当日は全3部構成で、第3部では「古都が目指すテクノロジーをいかしたまちづくり」をテーマに3つの分科会に分かれ、参加者の皆さんと一緒にディスカッションを行いました。参加してくださった皆さんから出た意見やディスカッションの概要をまとめています。ぜひご覧ください。