ホーム > くらし・環境 > ごみ・リサイクル > 3R広場(3R、刊行物、イベント情報等) > LINEでごみ出しの案内を開始しました。
ここから本文です。
更新日:2021年8月17日
令和元年(2019年)9月1日からLINEでごみと資源物の分け方・出し方や収集日などの情報を発信する
「鎌倉ごみ調べ」の運用を開始しました。
「鎌倉ごみ調べ」を利用するには、LINE株式会社が運営するコミュニケーションアプリ「LINE」をスマートフォンなどにインストールする必要があります。
インストールの方法については、LINEのホームページ( 外部サイトへリンク )に記載してあります。
スマートフォンなどのLINEアプリを起動して、次のいずれかの方法でアクセスしてください。
1.メニューの「友だち追加」で「QRコード」を選択して、下のQRコードを読み取る
2.スマートフォンからご覧の人は、LINEアプリがインストールされていれば、下のボタンを
タップすると簡単に友だち登録することができます。
主な機能の詳しい使い方は、こちらをご覧ください。
トーク画面左下のキーボード切り替えをタップし,品名を入力,送信すると分別方法や出し方を表示します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、下記リンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ