ホーム > 市政情報 > 寄付 > 鎌倉市ふるさと寄附金 > 一般廃棄物処理施設建設基金にご協力ください
ページ番号:15193
更新日:2025年4月8日
ここから本文です。
鎌倉市では、「鎌倉市一般廃棄物処理施設建設基金の設置及び管理に関する条例」に基づき、一般廃棄物処理施設の建設の財源に充てるため、鎌倉市一般廃棄物処理施設建設基金を平成11年度(1999年度)に設置しました。
基金へは、有料袋の歳入のうち、有料袋の作成や流通に係る経費のほか、将来のごみ処理体制についての方針に沿ってごみの減量資源化に資する施策に係る経費を差し引いた金額、ふるさと寄附金及び運用利息等を積立てています。
令和7年3月31日現在の積立額は、1,697,291,793円です。
新たなごみ焼却施設の建設に代わる、本市のごみ処理の基本理念であるゼロ・ウェイストを目指してごみの減量・資源化を進めることとする「将来のごみ処理体制についての方針」を平成31年(2019年)3月26日の鎌倉市議会全員協議会において報告しました。
詳細については、将来のごみ処理体制についての方針のページを参照してください。
「一般廃棄物処理施設建設基金」の趣旨にご賛同いただける方からの寄附をお受け致します。
皆様のご協力をお願い申し上げます。
一般廃棄物処理施設建設基金への寄附には、税法上の優遇措置(ふるさと納税制度等)が適用されます。
ふるさと納税制度についての詳細は、「鎌倉市ふるさと寄附金 寄附金控除について」のページをご覧ください。