ホーム > 市政情報 > 広報 > 広報かまくら > 広報かまくらバックナンバー > 広報かまくらバックナンバー・令和6年度(2024年度) > 広報かまくら令和6年度1月号(No.1423) > 広報かまくら令和6年度1月号1面
ここから本文です。
更新日:2024年12月24日
(くわしくは広報かまくらPDF版(PDF:5,734KB)をご覧いただくかお問い合わせください)
歩くことは、体にも心にもいいことたくさん。
四季を通じて魅力あふれる鎌倉で、
気分のリフレッシュや、年末年始でちょっと気になる運動不足の解消に
まち歩きを取り入れてみませんか。
市民健康課 電話:61-3943
鎌倉市は持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた取り組みを推進しています
SDGsの目標
鎌倉市長 松尾 崇
2024年は、元日の能登半島地震に始まり、夏の酷暑、豪雨災害など、自然の脅威を痛感し、日頃の備えの重要性を改めて考えさせられた年でした。
一方で、夏のパリ2024オリンピックにおいて、鎌倉市を拠点に活動されている選手が活躍し、メダルを獲得されたことは非常に喜ばしい出来事でした。
こうした中、本市は「東アジア文化都市」に選ばれ、2025年は中国・韓国との文化芸術イベントなどを通して相互理解を深め、鎌倉の魅力と価値を世界に伝えていくとともに、世界恒久平和への願いを発信していきます。
引き続き、「世界に誇れる持続可能なまち・鎌倉」の実現に向けて取り組んでまいりますので、皆さまのご協力をお願い申し上げます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、下記リンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
掲載している各記事についてのお問い合わせは、各担当へご連絡をお願いします。