ホーム > 健康・福祉・子育て > 共生社会の推進 > 鎌倉版フォルケホイスコーレ事業 > 令和6年度鎌倉版フォルケホイスコーレ事業「鎌倉FiKA2024~自分に出会う6日間」

ここから本文です。

更新日:2024年7月25日

令和6年度鎌倉版フォルケホイスコーレ事業「鎌倉FiKA2024~自分に出会う6日間」

メイン画面

お知らせ

9月期コースの募集を2024年8月1日(木)から開始します。

fika2024chirashi.(PDF:1,996KB)

目次

参加方法

申込フォーム(下記二次元バーコード( 外部サイトへリンク ))より、お申込みください。

fika202409qrcode( 外部サイトへリンク )

9月期コース申込開始日 2024年8月1日(木) 締切日 2024年8月26日(月)17:00 結果通知 2024年9月6日(金)頃

内容

不確実性が高まる社会、先行きへの不安を強く感じる方も多いのではないでしょうか。鎌倉FiKAは今年で4年目。鎌倉の自然のなかでゆったりと語らいながら、自分が抱えていた思いや声に耳を傾ける時間を過ごします。うまく話せなくても大丈夫。参加者一人ひとりがプログラムを通して、自分自身の思いに気づき、ありのままの自分を確かめ、進む道を見つけるきっかけを講師と一緒にさがしませんか?約3か月間、合計6日間。開始時期の異なる【9月期コース】【12月期コース】2コースを用意しました。各プログラムともに内容の違いはありません。お申込みをお待ちしています。

鎌倉 FiKA についてはこちらをご覧ください。

参加対象

義務教育を終了した15歳 以上市内の在住者、在勤者、在学者が対象です。

参加者は 6日間すべてのプログラムに参加することが望ましいです。

定員

各コース20名(9月期、12月期の両方のコースへの参加はできません)

申込者多数の場合は、年代・性別など多様性のバランスを考えた上で決定させていただきます

参加費

無料

研修内容(プログラム)

全てのプログラムに講師が立ち合い、参加者一人ひとりの気づきをサポートいたします。

【対話のプログラム】

「聞きたい/話したい」をテーマに、初めて出会う参加者や講師と暖かな焚火を囲み、リラックスしながらおしゃべりを楽しむ中で、お互いの異なる視点を尊重し、共有しつつ、ゆっくりと自分の言葉や他者の言葉に向き合う時間を過ごします。

【表現・コミュニケーションのプログラム】

「伝えたい/わかりたい」をテーマに、自分の思ったことを自分が思ったままに自由表現し、相手に伝える趣旨のレクリエーションを行います。誰からも否定されない安心できる環境のなかで、自由に自分を表現し、自分や他者のありのままを魅力的に感じられる時間を味わいます。

【まち歩きのプログラム】

体験ゲームを通じて、鎌倉のまち・人・歴史に自然と触れ合うことで、いつものまちが少し違って見え、様々な出会いを発見していく、まち歩きのプログラムです。

 

(注意)天候や都合によりプログラム内容(日時・場所)が変更になる場合があります。

(注意)海岸での焚き火は、神奈川県藤沢土木事務所および鎌倉消防署に届出の上、実施いたします。

日程(9月期コースと12月期コースがあります)

6日間全てのプログラムに講師が立ち合い、参加者一人ひとりの気づきをサポートいたします。

9月期コース(2024年9月~10月)

【1日目】対話(オリエンテーション含む)のプログラム

  • とき:2024年9月15日(日曜日)、午前10時~午後2時
  • ところ:福祉センター

【2日目】表現・コミュニケーションのプログラム

  • とき:2024年9月25日(水曜日)、午前10時~午後2時
  • ところ:きらら玉縄(玉縄生涯学習センター)

【3日目】表現・コミュニケーションのプログラム

  • とき:2024年10月9日(水曜日)、午前10時~午後2時
  • ところ:きらら玉縄(玉縄生涯学習センター)

【4日目】対話のプログラム

  • とき:2024年10月23日(水曜日)、午前10時~午後2時
  • ところ:材木座海岸

【5日目】まち歩きのプログラム

  • とき:2024年10月31日(木曜日)、午前10時~午後2時
  • ところ:鎌倉・北鎌倉周辺 ※まち歩きを行います

【6日目】対話のプログラム

  • とき:2024年11月10日(日曜日)、午前10時~午後2時
  • ところ:材木座海岸

12月期コース(2024年12月~2025年2月)

【1日目】対話(オリエンテーション含む)のプログラム

  • とき:2024年12月1日(日曜日)、午前10時~午後2時
  • ところ:きらら玉縄(玉縄生涯学習センター)

【2日目】表現・コミュニケーションのプログラム

  • とき:2024年12月11日(水曜日)、午前10時~午後2時
  • ところ:きらら玉縄(玉縄生涯学習センター)

【3日目】表現・コミュニケーションのプログラム

  • とき:2024年12月22日(日曜日)、午前10時~午後2時
  • ところ:福祉センター

【4日目】対話のプログラム

  • とき:2025年1月17日(金曜日)、午前10時~午後2時
  • ところ:材木座海岸

【5日目】まち歩きのプログラム

  • とき:2025年1月29日(水曜日)、午前10時~午後2時
  • ところ:鎌倉、北鎌倉周辺 ※まち歩きを行います

【6日目】対話のプログラム

  • とき:2025年2月7日(金曜日)、午前10時~午後2時
  • ところ:材木座海岸

講師陣

生きることがワクワクする学びにかわる

「いもいも」(https://imoimo.jp( 外部サイトへリンク )

いもいも主宰 井本陽久(いもと はるひさ)先生 ほか

井本陽久先生

1969年、神奈川県生まれ。東京大学卒業後、母校栄光学園数学教師を経て、「いもいも」主宰。「いま、ここで輝く。」(エッセンシャル出版社)や「プロフェッショナル仕事の流儀」(NHK)など多くの本やテレビで紹介される。 鎌倉FiKAでの講師は4年目となる。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、下記リンク先から無料ダウンロードしてください。

鎌倉市ホームページについて

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部福祉総務課福祉政策担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階

電話番号:0467-61-3436

メール:f-kyosei@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示