ホーム > 市政情報 > 施策・計画 > 鎌倉市スマートシティ特設サイト > 鎌倉市スマートシティ官民研究会
ここから本文です。
更新日:2025年3月11日
鎌倉市では、「誰もが生涯にわたって、自分らしく安心して暮らすことができる共生社会」を目指し、防災や交通、環境など、市民生活に身近なさまざまな社会課題を、データやテクノロジーを活用して解決していく、鎌倉市スマートシティの取組みを進めています。
そこで、企業、団体、アカデミアをはじめ多様な主体の積極的な参画と連携を促すため、鎌倉市スマートシティ官民研究会を設置しました。
(1)本市におけるスマートシティに関する取組事例の情報発信等に関する活動
(2)会員による地域課題の解決策等の提案及び実施に対する支援に関する活動
(3)会員間の情報共有及び連携促進に関する活動
(4)その他、本市におけるスマートシティの推進に資する活動
パートナー会員や他の一般会員とのマッチングや情報共有を希望される場合は、鎌倉市スマートシティ官民研究会Slackを立ち上げておりますので、是非ご参加ください。
ご参加をご希望される会員様は、下記問い合わせフォームから事務局までお問い合わせください。
鎌倉市スマートシティの取組に参画し、鎌倉市民との共創を通じて地域の課題解決や新たな事業展開を目指す「一般会員」を募集しています。
鎌倉市スマートシティの実現に向けた取組の実施に参画意欲のある法人格を有する企業、団体、大学等。(市外の企業等もご参加になれます)
一般会員 | 会員としての参画の申し出を行い、登録された団体 |
---|---|
パートナー会員 | 一般会員のうち、鎌倉市スマートシティの推進に対して「分野間連携の促進やデータ利活用の推進」などに積極的な協力の申し出を行い、登録された団体 |
一般会員 |
|
---|---|
パートナー会員 |
|
無料
次の入会申込フォームよりお申込みください。登録はページ内「会員情報」への掲載をもって完了したこととします。
なお、パートナー会員への申込には一般会員の資格が必要です。
申込みフォームリンク | 募集期間 | |
---|---|---|
一般会員 | 随時 | |
パートナー会員 |
現在募集しておりません。 |
未定 |
鎌倉市スマートシティ官民研究会へのご質問等は、以下のフォームからお問い合わせください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、下記リンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ