ホーム > くらし・環境 > ごみ・リサイクル > 家庭系ごみの分け方・出し方 > 燃えないごみの出し方 > 石綿(アスベスト)を含む珪藻土製品の処分方法について

ここから本文です。

更新日:2024年9月26日

石綿(アスベスト)を含む珪藻土製品の処分方法について

一部企業のコースターやバスマットなどの珪藻土製品に、石綿(アスベスト)が含まれている可能性があると発表がありました。
石綿(アスベスト)を含む珪藻土製品は、メーカーや販売店が自主回収を行っています。お手持ちの石綿(アスベスト)を含む珪藻土製品を処分する場合は、次のとおり処分してください。

メーカーや販売店等が回収している場合

メーカーや販売店等が定めた方法に従って、返品してください。クリーンステーション(ごみ置き場)に出したり、クリーンセンターに持ち込まないでください。

メーカー・販売店等一覧

対象商品などの詳細については、厚生労働省の記者発表資などをご確認ください。

株式会社ニトリホールディングス

株式会社カインズ

株式会社堀木工所

不二貿易株式会社

エイベクト株式会社

KMJ、JASKIVI

メーカーや販売店等が回収していない又はメーカーや販売店等が不明の場合

50cm未満の場合

次の1から3のとおり、「燃えないごみ」としてクリーンステーションに出してください。

  1. 石綿(アスベスト)を含む珪藻土製品のみを、透明な袋に入れてください。
  2. 1を鎌倉市の指定収集袋に入れ、飛散しないようテープ等で封をしてください。
  3. マジックペン等で、裏面の文字印刷がない箇所に「ケイソウ土」と書いて出してください。

keisoudo

(注)鎌倉市の指定収集袋に入らない大きさのものは、「粗大ごみ」です。

(注)収集時の飛散防止のため、できるだけ破損しないように取り扱ってください。また、分解等は絶対に行わないでください。

50cm以上の場合

次の1・2のとおり、「粗大ごみ」として処分してください。

  1. 石綿(アスベスト)を含む珪藻土製品のみを、中身が見えるよう透明な袋に二重に入れ、飛散しないようテープ等で封をしてください。
  2. 環境センターに電話で申し込みをしてください。その際に「石綿(アスベスト)を含む珪藻土製品」であることと「メーカーや販売店等が回収していない製品」であることを伝えてください。

(注)処理手数料は有料です。鎌倉市の指定収集袋は使用しないでください。

その他の石綿(アスベスト)を含む家庭用品

その他の石綿(アスベスト)を含む家庭用品については、環境省ホームページ(外部サイトへリンク)をご確認ください。

お問い合わせ

所属課室:環境部ごみ減量対策課 

鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階

電話番号:0467-61-3396

メール:gomi@city.kamakura.kanagawa.jp

  • PC版を表示
  • スマホ版を表示