ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康・医療 > つながり支えあう鎌倉 > つながり支えあう鎌倉-知りたい2・市の取組み
ページ番号:35388
更新日:2025年4月14日
ここから本文です。
総合的かつ効果的に自殺対策を推進していくために、平成31年3月に「鎌倉市自殺対策計画 いきるを支える鎌倉」を策定しましたが、令和5年度で計画期間が終了するため、令和6年3月に計画を改定しました。
鎌倉市では、誰も自殺に追い込まれることのない地域の実現を目指して、自殺対策計画を策定していますが、第1期計画期間が令和6年3月に満了することから、第2期の計画を策定するため改定作業を進めています。
本計画に対する市民等の皆様のご意見を募集します。(意見募集は終了し、結果を公表しています)
「鎌倉市自殺対策計画いきるを支える鎌倉」の計画期間は5年で、教育機関、地域、企業、医療機関等と連携した計画の推進を図っています。
具体的な推進方法や地域づくりを検討するために、医療・福祉・法律・労働等の専門的な知識を持つ委員と市民公募委員によって構成される審議会を設置し、検討を行っています。