ホーム > 産業・まちづくり > 緑地保全・緑化推進 > 鎌倉市のみどりの変遷 > 鎌倉市の緑地の変遷と現状 > 明治の緑地
ページ番号:197
更新日:2018年4月10日
ここから本文です。
明治15年
人口 約6,000人(鎌倉地域のみ)
樹林地面積 約2,600ha(樹林地率66%)
明治22年 横須賀線開通(大船~横須賀)と大船駅・鎌倉駅周辺の都市発展
35年 江ノ電の運転開始と沿線での集落地形成
43年 保安林指定(当初指定の森林は、現在は解除されている)