ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 共生社会の推進 > 過去に開催したイベント > 共生のまちづくり連続講座「地域から、共生社会をつくる」(第1~5回)
ページ番号:28039
更新日:2025年3月5日
ここから本文です。
各地で先進的な活動をされている方々にご講演いただき、学ぶことで、心のバリアをなくし、毎日の暮らしの中で見方を変えるきっかけや、誰も排除されない「ごちゃまぜ」の環境や場所をつくっていきたいと考えています。
令和元度は5回開催しました。共に学び、共に考え、地域から共生の輪を広げてみませんか?
レポート…「コミュニティナースがまちを元気に!」
(特定非営利活動法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/エイト]キュレーター)
レポート…「フクシとアートの可能性」
レポート…「安心できる居場所づくり」
レポート…「人を応援してお節介に寄り添う」
所属課室:共生共創部地域共生課くらしと福祉の相談担当
鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階
電話番号:0467-23-3000
内線:2496