ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康・医療 > 成人の健康づくり > 健康づくりのヒント集 > 【新型コロナウイルス関連】『感染予防の基本と免疫力アップ』で健康づくり > 免疫力アップで健康づくり 第7回「リモートワークの日も栄養満点の昼食を!」
ページ番号:32133
更新日:2021年12月28日
ここから本文です。
リモートワークにより、自宅で昼食を摂る機会が増えた方も多いのではないでしょうか。
仕事に熱中するあまり、昼食を摂らずに仕事をしていたり、手軽だけれど栄養に偏りがある食事で済ませる日が多くなってくると、今後の身体が心配です。
手軽だけれど栄養が摂れる食事で、免疫力を高め、第6波に備えたいですね。
休憩時間にパパっと作れる、レシピをご紹介します。
どれも鍋(又はフライパン)1つでできる簡単料理です。
【材料】(1人分)
・パスタ 100g ・ツナ缶 1缶
・ピーマン 1個 ・玉ねぎ 1/4個
・しめじ 1/3房 ・水 200㏄
・お好きなパスタソース 1人前
【材料】(1人分)
・ごはん 150g ・卵 1個
・じゃこ 大さじ1 ・ねぎ 1/2本
・小松菜 2株 ・えのき 1/2袋
・サラダ油 小さじ1 ・醤油 小さじ1/2
・塩、こしょう 適量
【材料】(1人分)
・さばの味噌煮缶1/2缶 ・冷凍うどん1玉
・高野豆腐(一口サイズ) 4個 ・切干し大根ひとつまみ
・ねぎ1/3本 ・しめじ1/3房
・めんつゆ(味噌やしょうゆでもOK) …お好みで
気分転換や運動不足解消を兼ねて、外に昼食を買いに行くのもいいですね。
選ぶときには、主食、主菜、副菜がそろうように組み合わせてみてください。
(例)ハムと卵とチーズのサンドイッチ、サラダ、ヨーグルト
(例)おにぎり2個、肉団子と野菜と春雨のスープ