本文へスキップします。

鎌倉市

  • 防災・緊急
  • 検索
     

    閉じる

  • menu

    Menu

    Language:

    • English
    • 简体中文
    • 한글어
    • 日本語

    音声読み上げ:

    読み上げ

    色合い:

    • 黒色
    • 黄色
    • 紺色
    • 標準

    文字サイズ:

    • 拡大
    • 標準

    閉じる

  • ホーム
  • 防災・防犯
  • くらし・環境
  • 健康・福祉・子育て
  • 教育・文化・スポーツ
  • 産業・まちづくり
  • 市政情報

よくある質問

産業・まちづくり

  • 商工業
  • 水産業
  • 農業
  • 観光
  • 開発行為
  • 土地取引
  • 市街地整備
  • 都市計画
  • 道路
  • 河川管理
  • 建築物
  • 景観・風致
  • 緑地保全・緑化推進
  • 公園・緑地
  • 歴史まちづくりの取り組み

ホーム > 産業・まちづくり > 道路 > 市道の管理

ページ番号:15012

更新日:2025年2月13日

ここから本文です。

市道の管理

  • 市道路とは
  • 道路の付属物とは

市道の損傷等

  • 道路に穴が空いている、道路側溝が詰まっているなどを見つけた場合
  • 道路の損傷等を通報する(道路損傷等通報システム)

市道の工事等

  • 道路を占用・掘削する場合
  • 道路を自費で工事する場合
  • 路線番号・舗装構成・掘削規制地図情報
  • 道路占用工事に伴う路面復旧監督事務費の徴収単価改定について
  • 道路法第37条第1項の規定に基づく道路の占用制限について(緊急輸送道路における電柱の新設禁止について)

市の事業

  • 狭あい道路拡幅整備事業
  • 境界確定について
  • 市道路線の認定、廃止・変更
  • 歩行者利便増進道路(通称:ほこみち)の指定について
  • 復元、測量成果、道路台帳
  • 私有道路の整備について
  • 利便増進誘導区域の指定について

注意事項

  • 公道に段差解消(乗り上げ)ブロック等を設置しないでください
  • 大雨・浸水に備えて準備しておくこと~防災上の注意点~
  • 道路上に張り出している樹木等の伐採について
  • 視覚障害者誘導ブロックの上に駐車をしたり物を置かないでください
  • ホームページについて
  • 著作権・免責事項
  • ウェブアクセシビリティに関する基本方針
  • サイトマップ

鎌倉市役所

法人番号:3000020142042

〒248-8686 鎌倉市御成町18-10

電話番号:0467-23-3000(代表) ファクス番号:0467-23-8700

開庁日時:平日8時30分から17時00分まで(12月29日から1月3日は閉庁)

  • お問い合わせ
  • 窓口案内
  • フロアガイド

TOP

Copyright(C) Kamakura City All Rights Reserved.