ホーム > 健康・福祉・子育て > 子育て > かまくらまるごと子育て・子育ち戦略―きらきらプロジェクト―

ページ番号:38157

更新日:2024年11月19日

ここから本文です。

かまくらまるごと子育て・子育ち戦略―きらきらプロジェクト―

「かながわこどもまんなかプロジェクト」より

鎌倉市では、こどもまんなか社会の実現に向け、子育て・子育ち施策をこれまで以上に強力に推進するため、令和6年度から新たな支援施策「かまくらまるごと子育て・子育ち戦略ーきらきらプロジェクトー」を展開しています。

市では、このプロジェクトの展開をはじめとして、子育て世帯やお子さん自身に寄り添いながら、市を挙げて様々な手段で必要な支援や情報を届けてまいります。

施策の内容

鎌倉市では、こどもまんなか社会の実現に向け、次の7本の柱を位置づけ、取組を進めてまいります。

体系図(PDF:173KB)

1.待機児童対策の充実・強化

保育士等の確保

民間保育所等の新設

2.切れ目のない伴走、支援を要する方々への積極的なアプローチ

産前産後の負担軽減

子育て世帯の負担軽減

子育て相談等ができる場の設置

3.障害、医療ケア児など、複雑化するニーズへの対応

障害児等支援体制の充実

4.貧困の連鎖を断ち切るための支援強化

ひとり親家庭等の負担軽減

ひとり親家庭等の不安の解消

5.青少年の居場所づくりの更なる推進

青少年の居場所提供

6.必要な情報(子育て関係)にアクセスし易くなるような環境整備

子育て関係の市ホームページの改修

7.個別最適な学びの実現

児童生徒に応じた多様な学びの場づくり

お問い合わせ

所属課室:こどもみらい部こども支援課こども支援担当

鎌倉市御成町18-10 本庁舎1階

電話番号:0467-61-3891

内線:2656

メール:mirai@city.kamakura.kanagawa.jp